20日(木)の朝は、積雪や路面の凍結で渋滞が発生し、バスも遅れて到着するなどの影響がありました。それでも、世紀の子は元気に登校しています。校庭には雪が積もりましたが、春の気配も感じさせられました。 この日は、1年生が地域の皆さんと昔遊び交流をしました。けん玉・こま回し・あやとり・お手玉と楽しく笑顔で活動する様子がたくさん見られました。 昼休憩は、多目的ルームで大正琴クラブの演奏会が行われました。ご指導くださっている山根先生のおかげで、子どもたちはずいぶん上手になりました。素晴らしい演奏に、見に来ていたたくさんの子どもたちや先生方から大きな拍手が送られていました。